キケマン

2022/2/2

学名:Corydalis heterocarpa Siebold et Zucc. var. japonica (Franch. et Sav.) Ohwi
和名:キケマン
科名:Papaveraceae(ケシ科)
屋久島では花期は長く、1月~7月。花は鮮やかな黄色。上唇に茶色の模様。
蒴果は曲がらず、わずかに数珠状。種子は2列に並ぶ。
heterocarpaは2種の果実の意味

関連記事

  1. シタキソウ

    2022/6/1学名:Jasminanthes m…

  2. 忘れた頃に思い出す

    2020/5/291週間に1回の植物紹介の時間の古賀です。…

  3. ヒメナベワリ

    【屋久島図鑑】No.9この日は凄い雨で午前中だけでも100㎜を超え…

  4. 風神杉

  5. 古木を飾る月

    島の高い山峰に向かえば向かうほど風は強くそして冷たくなっていきます…

  6. シロシャクジョウ

    2022/9/30学名:Burmannia cry…

  7. うつくしきもの

    「うつくしきもの」1週間に1回の古賀です。最近どう…

  8. ムラサキケマン

    2022/2/2 学名:Corydalis incisa …

PAGE TOP