2020.07.26
夜の松田がメンバーでがんばっていますが、たまーに夜の古賀の登場です。
世界中の天文ファンで話題のネオワイズ彗星を堪能してきました。
屋久島は街灯が少ないので肉眼でもバッチリ見えました。
これから太陽から離れていくにしたがって暗くなっていくようですがしばらく楽しめそうです。
宇宙は面白い。
平野沖から撮影…
こんにちは、アキ(加藤 葵賛史)です。記念すべき、僕の第一号はこち…
屋久島の海岸には海藻がはえはじめ、もう春が始まっています。山は雪で…
赤瀬で赤い日の出を赤パンガイドの友と…
これまで写真3枚、そして映像を1本あげてきましたがやっぱり僕は人の…
島の90%が山で覆われている屋久島屋久島に来たことがある方なら「山…
夜の写真家松田です。今回は月明りで照らされた海岸の写真をお…
今回はTHETA Z1にて撮影した屋久島の360°の世界をご紹介し…