2020.07.26
夜の松田がメンバーでがんばっていますが、たまーに夜の古賀の登場です。
世界中の天文ファンで話題のネオワイズ彗星を堪能してきました。
屋久島は街灯が少ないので肉眼でもバッチリ見えました。
これから太陽から離れていくにしたがって暗くなっていくようですがしばらく楽しめそうです。
宇宙は面白い。
これまで写真3枚、そして映像を1本あげてきましたがやっぱり僕は人の…
屋久島は丸い島で少しでも沖に向かって泳ぎだすと、すぐそこは外洋。潮の流れが…
久々の投稿となります鈴木洋見です。僕はやっぱり人を撮影している時…
はじめまして松田浩和です。屋久島の夜は暗い。場所を…
今回はTHETA Z1にて撮影した屋久島の360°の世界をご紹介し…
屋久島の海岸には海藻がはえはじめ、もう春が始まっています。山は雪で…
ここ最近、海岸線もとても寒なってきた屋久島です。空気が澄んで立神岩…
島の90%が山で覆われている屋久島屋久島に来たことがある方なら「山…