2020.07.26
夜の松田がメンバーでがんばっていますが、たまーに夜の古賀の登場です。
世界中の天文ファンで話題のネオワイズ彗星を堪能してきました。
屋久島は街灯が少ないので肉眼でもバッチリ見えました。
これから太陽から離れていくにしたがって暗くなっていくようですがしばらく楽しめそうです。
宇宙は面白い。
麦生沖にてMt.Mocchomu and the sett…
これまで写真3枚、そして映像を1本あげてきましたがやっぱり僕は人の…
平野沖から撮影…
ここ最近、海岸線もとても寒なってきた屋久島です。空気が澄んで立神岩…
梅雨が明け、水遊びが気持ちいい季節になりました。屋久島は海…
屋久島は丸い島で少しでも沖に向かって泳ぎだすと、すぐそこは外洋。潮の流れが…
赤瀬で赤い日の出を赤パンガイドの友と…
島の90%が山で覆われている屋久島屋久島に来たことがある方なら「山…