2023.05.31
学名:Viola iwagawae Makino和名:ヤクシマスミレ 科名:APG: Violaceae(スミレ科)クロンキスト: Violaceae(スミレ科)エングラー: Violaceae(スミレ科) 牧野富太郎が命名者。屋久島以外にも分布。唇弁が小さく上弁が大きい。葉は三角形から心形、縁には先の丸い鋸歯。
【屋久島図鑑】No. 6花が無いとシロダモにそっくりです。シロダモ…
2023/5/292022/6/4学名:Empus…
2020/6/24緑色の根茎冬緑性植物紹介の時間。…
2022/3/24 学名:Bulbophyllum…
久しぶりの投稿。古賀です。写真家グループ「yakushim…
月桃の花 相変わらずマイペース投稿の笹川です。最近、梅雨の終わりか…
2021/7/8ミヤマムギラン 学名: Bulbophyl…
2022/1/9 和名: ビロードボタンヅル 学…