リトルクライマー

 
 先日娘の愛虹香を連れて3日間山に籠もってきました。
ガイドや撮影などのお志事と家族との時間はこれまで相容れないものだと思っていたけど、「そうだ、娘を連れて山に籠ればいいんだ」
そう閃いちゃって学校を休ませて連れていくことにしました。
今回は撮影のアシスタント&モデルとして、ちゃんとギャラもお支払いしました。
1日1000円×3日間で3,000円
お小遣いが400円の愛虹香にとってはこんな美味しい志事はありません。
今回 まだ夜が明ける前に起きて朝日の撮影をしたり、星空の撮影のために夜中歩いたりかなりハードスケジュールで動いていたけど、愛虹香も志事として”決めて”いるのか泣き言一つ言わずちゃんとこなしてくれた。
九州(屋久島)最高峰から第4高峰まですべて登り、最後はクライミングさながらに大岩を自力で登りつめた(↑の写真 このあとトップまで登った)
たくましい娘の後ろ姿にただただ感動してしまった。
学校にもちゃんと嘘をつかず、まっすぐに伝えた。
そして先生もちゃんと理解してくれた。
なるべく幼いうちから屋久島の奥深い森や神々が棲む奥岳の世界を体感させてあげたい。
そして僕らが命懸けで向き合っているガイドや撮影のお志事というものを体感を通して感じさせてあげたい。
いつかこの島を去っていく娘に僕がしてあげられること
これからも後悔することなくありったけの愛を注いであげたいと思っている。



関連記事

  1. 奥岳の月夜

    奥岳の夜に月が上がってきた雲のない日は放射冷却で一気に気…

  2. 古木を飾る月

    島の高い山峰に向かえば向かうほど風は強くそして冷たくなっていきます…

  3. 平石岩屋からのぞむ永田岳と寝待

  4. 春の雨

    春分をむかえ春の訪れを知らせるオオゴカヨウウレンも花の時期を終えよ…

  5. 奥座敷の星空

    松田です。『奥座敷の星空』今回は奥岳への道の途中、小花之江…

  6. 5.18豪雨

    あらよ!松田です。今回紹介するのは令和元年5.18豪雨のと…

  7. 流水不腐

    流水不腐 松田です。屋久島の沢はとにかく美しい。風景、空気…

  8. 雲と雪を纏う永田岳

    威風堂々、そんな言葉がしっくり来るような永田岳の姿。羽衣を纏った天…

PAGE TOP