山が不安定になるとき

この日の天気予報は夜から雨の予報。山の天気は早めに崩れだすことが多い。その崩れはじめの雲の動きはとてもエキサイティングで面白い。どのくらいのタイミングで天候が悪くなるか心配すると同時に、どんな雲のダンスが見れるか期待が膨らむ。高気圧の接近に安堵する山行より、低気圧の気配を感じながら歩く山のほうがワクワクする。山に心を奪われた者はいつも心に安定を求めていながらも、安定がまだ手に入っていない不安定な状況に快感を得てしまう。

雲一つない一色の安定した空に太陽が姿をあらわし、単調な日の出劇が始まった。がしかし、ほどなくして予想より早く雲のドラマがはじまった。ちょうど朝日の光がオレンジ色から透明に変わろうとしている時だった。

どこからともなくやってきた雲たちは、一気に山々をのみこみ不安定な世界を美しく創りあげた。

関連記事

  1. 曇天

    どんな悪天候でもきっとどこかには差し込んでいる天か…

  2. 新月の夜

    たまには夜の古賀です。久しぶりに夜の山をさまよってきました。…

  3. 極寒の奥岳から南海の東シナをのぞむ

    View of East China Sea from the f…

  4. 積乱雲と虹の天柱石

    令和元年 5・18 荒川豪雨災害によってもっとも大規模に崩…

  5. 人による開発の跡地を彩るヤマザクラ

    毎年3月下旬から4月中旬にかけて標高500〜1000mの中山のヤマザクラが…

  6. 永田岳とクライマー

  7. 障子尾根をすりぬけてゆく雲

  8. 永田岳と夕照

    形容する言葉が見つかりません。そんな時、僕らの先祖…

PAGE TOP