新緑の安房川

3月から始まった新緑の季節。4月末の時点でまだ里でも楽しめます。
緑の中にも黄緑から、深い緑まで実に様々な色合いがあり、それらが見事に調和して立体的な景観を作り出しています。

どこまでも透き通った緑色の安房川。
眺めるもよし、泳ぐもよし、カヤックやSUPで視点を下げて楽しむのもよし。

これから夏にかけて川遊びが楽しくなる季節です。

関連記事

  1. 雨の日にできる滝

    屋久島で雨が降るとよく目にすることの一つ雨の後、気になっていた場所…

  2. ヤクシマヤマツツジ

    燃える思い

    屋久島の南東を流れる、安房川(あんぼうがわ)。上流に向かって、カヤ…

  3. 記憶

    前回の投稿『奇跡のような日常』でご紹介したのと同じ川です。…

  4. トンゴの滝 屋久島

    トンゴの滝

    昨日6月28日は山間部で24時間の雨量が300mmを超えるほどの雨…

  5. 竜の巣への入り口

    松田です。真冬の竜王参り雪解け水で暴れる竜はいつも以上の迫…

  6. 緑色と緑色

    新緑の緑色と川の緑色 「緑」。この季節はよくこの言葉を使う。屋久島…

  7. ホンモノの楽園

    自然から享受できる無償のギフトは空気だけになってしまいました。…

  8. 流水不腐

    流水不腐 松田です。屋久島の沢はとにかく美しい。風景、空気…

PAGE TOP