新緑の山岳風景と茶園

屋久島 新緑 茶園

花之江河ならぬ お茶之江河

 

里での新緑が全盛を迎えるころ、屋久島では茶摘みがはじまります

この季節の屋久島は本当に美しいです

 

農薬を使わないこの茶園では、クモやテントウムシや鳥たちによく出会います

たくさんの生きものたちとの合作で生まれたここのお茶の味と言ったら

もうそれはそれは

 

 

もう少しで ここの新茶が「また」飲めるなあ

 

 

そんな思いが心に宿ると

この季節がまた来てくれたんだなあとしみじみ

今日も良かトキが流れている屋久島であります

 

  

関連記事

  1. 奥岳の月夜

    奥岳の夜に月が上がってきた雲のない日は放射冷却で一気に気…

  2. 奥座敷の星空

    松田です。『奥座敷の星空』今回は奥岳への道の途中、小花之江…

  3. まだ見ぬ屋久島の山岳風景を求めて

    どこを見渡しても人工物が一切ない太古の山岳風景が残る屋久島…

  4. 雪の永田岳登頂を目指す人

    A person who aim to climb Mt.Naga…

  5. 太鼓岩の春

    白谷雲水峡にある太鼓岩からの眺めは一年中気持ち良いですが、私が一年…

  6. 冬の屋久島

    ハイノキの雪景色ここ最近屋久島もだいぶ寒くなり、里でも10°を下回…

  7. 9月の天体観測は、直立する夏の天の川

    9月になって、天体観測に行ってきました。ちょうどこの季節は天の川が…

  8. 平石から宮之浦岳をのぞむ

    Looking at Mt. Miyanoura from Hir…

PAGE TOP