明星岳にかかる虹

ぐっと気温が下がった日、南は晴れていたのに安房に来たら雨。

「虹出ていそう」
と思ってキョロキョロしていると、やはり!!

電柱や電線や木々が映り込まない場所はどこかと探し回るも、見つからず諦めていた時に、閃いた場所は安房川。

明星岳にかかる見事な虹が見れました。

冬の屋久島は虹の季節。
虹を追いかけて島を走るのが楽しみです。

関連記事

  1. 草むらの命

    松田です。梅雨真っ盛りのなか雨の写真を撮りに行きたいのです…

  2. 田植えの頃

    yakushima filmメンバーの古賀です。初投稿は、…

  3. 種子島から昇る朝日と明星岳

    はじめまして。Yakushima Film 6番目の男、笹川 健一です。…

  4. 朝凪-Dawn in Anbo-

    朝凪 -Dawn in Anbo-

    朝凪の安房久しぶりの投稿です。ロケット以来かな。腕がこんがり小麦色…

  5. 稲刈りあとの静けさ

    松田です。久しぶりの投稿になってしまいました。先日盆を前に…

  6. 天柱石とコウノトリ

    こんにちは松田です。『天柱石とコウノトリ』ロケットの写真連…

  7. 屋久島ダブルレインボー360°

    お久しぶりの笹川です。アキ君に続いて、「360°の世界で屋久島を探…

  8. 夕暮れのウコン畑

    屋久島ではショウガ科のウコンやガジュツの栽培が盛んです。青々とした…

PAGE TOP