2021.06.27
今年は例年よりも早く梅雨入りした屋久島です。梅雨時期は雨も多く、白谷雲水峡やヤクスギランドでは規制を行うことが多くなる時期ですが、森の中は湿度も高く苔もたんまり水分をとっており、とても綺麗な世界が広がっています。杉の新芽についた水滴
「うつくしきもの」1週間に1回の古賀です。最近どう…
本州と違って屋久島の山岳の紅葉はとても地味です。着物に例えるのなら…
写真は、障子尾根の10峰と11峰の間を縦走しているときに撮影したも…
イタチは、動物性の食べものを好む屋久島の山では唯一の肉食獣。ネズミ…
何年か前に雨の時に撮った写真です今日の屋久島は久しぶりにま…
一見、華やかそうに見えますが、オレンジ色に見える部分のほとんどは落…
松田です。屋久島には立ち枯れした巨木たちが無数にあります。…
ゼロ歳の時からずっと一緒に遊んでもらったガジュマルお爺さんどんな…