2021.06.27
今年は例年よりも早く梅雨入りした屋久島です。梅雨時期は雨も多く、白谷雲水峡やヤクスギランドでは規制を行うことが多くなる時期ですが、森の中は湿度も高く苔もたんまり水分をとっており、とても綺麗な世界が広がっています。杉の新芽についた水滴
ゼロ歳の時からずっと一緒に遊んでもらったガジュマルお爺さんどんな…
高久がサイトの乗っ取りをかけて10枚も一気にアップしてきたので、乗…
台風8号が過ぎ去り、暑さの戻った屋久島。3日続けての投稿ははじめて…
2013年8月6日に撮影した写真です。もうあれから7年も経つのかと…
写真は、障子尾根の10峰と11峰の間を縦走しているときに撮影したも…
イタチは、動物性の食べものを好む屋久島の山では唯一の肉食獣。ネズミ…
前回の投稿『奇跡のような日常』でご紹介したのと同じ川です。…
「うつくしきもの」1週間に1回の古賀です。最近どう…