雨と雨のあいだ

今日は、朝一番で中間集落の海の撮影へ。自宅がある平野集落は晴れていたので、しばらく火を入れていなかったバイクを起こして意気揚々、南下していると平内集落でキャブレターに水が入ってくるほどの豪雨に遭遇。エンスト寸前で中間に到着。

中間の海まできた目的はメンバーのアキのサーフィンしてるシーンをドローンで撮影すること。しかし、、、雨で全然撮影できなーい! ある場所が晴れていても、油断はできないなあ。屋久島あるあるです。

そんな梅雨ど真ん中の屋久島だけど、雨と雨のあいだには素敵なシーンで会うことがある。

写真は、真っ白だった山の風景の雲が徐々に消えていくときに撮影したもの。その後、雲はどんどんなくなっていった。

午前の雨は嘘のように午後からは青空が広がって、夏を感じさせる晴天へ。まだまだ天気予報は梅雨のサインだけど、ゆっくりと夏に向かっている屋久島です。

関連記事

  1. 天空の山~雲に浮かぶ黒味岳~

    あらよ、松田です。今回の写真は朝日に照らされた黒味岳です。…

  2. 天上天下唯我独尊

    仏教の開祖であるブッダは、生まれてすぐに七歩あるき「天上天下唯我独…

  3. 黄金色に染まる奥岳の朝

    雪で一面、白くなった世界は、太陽が登ると黄金色に染まった。…

  4. 障子尾根と天の川

    あらよ、夜の松田です。先日メンバーの田中と障子岳の撮影に行…

  5. 種子島から昇る朝日と明星岳

    はじめまして。Yakushima Film 6番目の男、笹川 健一です。…

  6. 太鼓岩の春

    白谷雲水峡にある太鼓岩からの眺めは一年中気持ち良いですが、私が一年…

  7. 祝福の朝

    はじめまして、新メンバーの鈴木淑(しとか)です。初めて屋久…

  8. 覚悟の朝

    松田です。真冬のある日、翁岳から昇る朝日をとらえた一枚です…

PAGE TOP