9月の天体観測は、直立する夏の天の川

9月になって、天体観測に行ってきました。
ちょうどこの季節は天の川が直立する時期でもあり、黒味岳山頂から天高くへと繋がっていました。

こういった時間を体験すると、小さな悩みはどうでも良くなります。

屋久島は里でも街灯がない場所がたくさんあります。
里から見てもとても素晴らしい天体観測ができるはずです。

天気が良い日は、ちょっと外まで散歩をお勧めします。

関連記事

  1. 山が不安定になるとき

    この日の天気予報は夜から雨の予報。山の天気は早めに崩れだすことが多…

  2. 雲のように

    千切れてはくっついて気まぐれに姿を変えながら水を運ぶ雲たち…

  3. 山岳太古の香りに包まれて

    この山域で人に出会ったことは一度もないこの森でゴミを見かけ…

  4. 永田岳と国割岳

    右の山塊が永田岳、左奥が国割岳です。…

  5. アセビの開花はじまる

    奥岳でまず1番に咲くアセビの開花が始まりました。夏に向けてこれから…

  6. 祝福の朝

    はじめまして、新メンバーの鈴木淑(しとか)です。初めて屋久…

  7. 障子尾根、冠雪。

    今年の降雪はとても遅かったです。さあ、これから白銀の屋久島…

  8. 島はシャクナゲの季節に

    一昨年、去年と裏年だったシャクナゲの開花。今年は多数の蕾を確認して…

PAGE TOP