




学名:Peperomia japonica Makino
和名:サダソウ
科名: APG: Piperaceae(コショウ科)
クロンキスト: Piperaceae(コショウ科)
エングラー: Piperaceae(コショウ科)
花序表面に小さな花が多数、花被はなく、雄しべは2個で子房の両側にある。花粉は白色。柱頭は頂生する。 果実は表面に多数の小粒点がある 。
屋久島を【のこす・みせる・つなげる】
学名:Peperomia japonica Makino
和名:サダソウ
科名: APG: Piperaceae(コショウ科)
クロンキスト: Piperaceae(コショウ科)
エングラー: Piperaceae(コショウ科)
花序表面に小さな花が多数、花被はなく、雄しべは2個で子房の両側にある。花粉は白色。柱頭は頂生する。 果実は表面に多数の小粒点がある 。