

こんにちは、植物の時間の古賀です。
今回はホンゴウソウ(Sciaphila nana Blume)
三重県北部の本郷というところで見つかったのが名前の由来。
なんの仲間かというと今までも何回かでてきた菌従属栄養植物です。光合成をしない菌とともに生きる植物です。
メンバーの小西くんから情報をもらい撮影に行ってきました。
とにかく小さい植物なので見つけるのが大変です。いままで気付かずに踏んでいた可能性も。
すこし透き通った紫色が美しい植物。生命の美しさにこの日は感動しました。
屋久島を【のこす・みせる・つなげる】
こんにちは、植物の時間の古賀です。
今回はホンゴウソウ(Sciaphila nana Blume)
三重県北部の本郷というところで見つかったのが名前の由来。
なんの仲間かというと今までも何回かでてきた菌従属栄養植物です。光合成をしない菌とともに生きる植物です。
メンバーの小西くんから情報をもらい撮影に行ってきました。
とにかく小さい植物なので見つけるのが大変です。いままで気付かずに踏んでいた可能性も。
すこし透き通った紫色が美しい植物。生命の美しさにこの日は感動しました。