2024/11/25 場所:屋久島町「じゃがいものお家」に関わる皆さんに、屋久島の大自然を感じてほしいと、プロジェクタを使用し屋久島の映像を見てもらいながら、進行役として担当しました。
屋久島フィルムに在籍している加藤葵賛史です。以前からメンバーと話していたのですが、屋久島にまだ来たことがない方、施設などに入居されており、こちらに来ることが困難な方を対象にしたコンテンツを作りたいと思いまして、個人で動いてきた第一回目の企画となりました。
屋久島には来れない方々に対して自ら映像と自分が行くことにより、その場の雰囲気を掴みながら映像を流すガイド業を新たに開発して行こうと思っていました。今回はご縁をいただき、島内にあるじゃがいものお家という場所でやらせていただきました。
屋久島で生活されている方で、以前は山などにも行ったことがあるけど、現在はなかなかそんなチャンスがなくなってきていると、皆さんに楽しんでもらえました。
こちらを始めた理由は自分がコロナになったときに島から出れず、とても不甲斐な気分を味わったのをきっかけに、以前から思っていたことで、「島に来れない方々に、こちらから行って島の自然を伝えること。ただ映像を見てもらうだけではなく、その時の熱量なども伝えられたら、なかなかリアルな世界に行くのが困難としても、それに近い雰囲気を感じてほしいと、映像も色々ひと工夫を入れて制作してみました。
企画後参加者の方々からは良いフィードバックをいただき、手応えを感じさせていただきました。

じゃがいものお家
じゃがいものおうちは、障がいのある人もない人も、その人がその人らしく屋久島で幸せに暮らせることを願う人たちが集まってつくられた団体です。
https://yakushima-jyagaimonoouchi.com