-
ハマダイコン
こんにちは、久しぶりの植物紹介の古賀です。 3月になり、屋久島の里では花が咲き始めています。 今回の植物は「ハマダイコン」 学名: Raphanus sativus L. var. hortensis ...
-
クワイバカンアオイ
2023/10/22 12月, 1月, 2月, Aristolochiaceae, Asarum
こんにちは、今年も引き続き、植物の時間の古賀です。 今回紹介するのが、クワイバカンアオイ(Asarum kumageanum Masam.) 屋久島の固有種、絶滅危惧種Ⅱ類。 カンアオイの仲間は日本に ...
-
ヤマハンショウズル
こんにちは、植物の時間の古賀です。 12月になり花はまだあるのか。あるのです。 道沿いの明るい林縁に目立つ白い花があれば、この花の可能性があります。 近づくとゴージャスな花でびっくりしますよ。 ヤマハ ...
-
チケイラン
2023/10/22 11月, 12月, bootanensis, Cestichis, Orchidaceae
「チケイラン」 やる気スイッチ入ってきた、植物の時間の古賀です。 今回は「チケイラン(Cestichis bootanensis (Griff.) T.C.Hsu)」です。 冬場に花を見ることができる ...
-
ヤクシマミヤマウズラ
2023/10/22 10月, Goodyera, schlechtendaliana, シュスラン属, ラン科
久しぶりの植物の時間、古賀です。 今回は「ヤクシマミヤマウズラ(Goodyera schlechtendaliana Rchb.f.var.yakushimensis Suetsugu&Hir ...
-
新月の夜
2023/10/22 天の川
たまには夜の古賀です。久しぶりに夜の山をさまよってきました。 新月の夜。もう夏も過ぎつつあるので天の川も最後のチャンスと思い奥岳を目指しました。奥岳の夜の撮影は山に慣れた人向けと思ってます。天候判断を ...
-
ホンゴウソウ
2023/10/22 8月, Sciaphila, Triuridaceae, ホンゴウソウ科
こんにちは、植物の時間の古賀です。 今回はホンゴウソウ(Sciaphila nana Blume) 三重県北部の本郷というところで見つかったのが名前の由来。 なんの仲間かというと今までも何回かでてきた ...
-
モウセンゴケ
2023/10/22 Drosera, Droseraceae, モウセンゴケ, モウセンゴケ科
こんにちは、植物の時間の古賀です。 今回はモウセンゴケ(Drosera rotundifolia L.) 以前にコモウセンゴケを紹介しました。 コモウセンゴケは花の色が濃いピンク。モウセンゴケは白い花 ...