- 
											  
- 
				
	
	
				「リアル・コミュニティー・シアター」ドキュメンタリー制作2025/5/12 「心に湧き上がる希望や夢を実現していく人が増えていったら世界はよくなる 」 手法は違えど、僕が自然破壊を食い止めるために取り組んでいる環境再生医やガイド、サステナブルライフでもっとも大切にしている理念 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				『ひらけ!パンドラの箱 アンタッチャブるTV』にドローン映像提供2025/5/12 1月16日21:00、『ひらけ!パンドラの箱 アンタッチャブるTV』(関西テレビ/フジテレビ系全国ネット)にて放送された番組に、ヤクスギランドと西部林道の照葉樹林のドローン映像を提供しました。 番組の ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				屋久島世界自然遺産登録30周年記念シンポジウムふりかえり動画制作業務が完了2024/1/25 2023年12月 「屋久島世界自然遺産登録30周年記念シンポジウムふりかえり動画」および映像「屋久島民謡まつばんだ」を屋久島町に納品し業務を完了しました。 
- 
											  
- 
				
	
	
				雑誌Windsurfing Magazine Japanの屋久島特集のカメラマンを担当2024/1/26 ヤクシマフィルムの加藤と田中でカメラマンをつとめたウインドサーフィン マガジン_Vol.11 が5月22日に発売されました。屋久島というと山や森がよくクローズアップされますが、今回はウィンドサーフィン ... 
- 
																		  
- 
				
	
	
				「どーんと!鹿児島」に屋久島古謡「まつばんだ」の映像を提供2024/1/26 映像提供した番組「どーんと鹿児島~謎の民謡まつばんだを追え!~」(MBC南日本放送)が3月8日(水)20:00より放送されます。ぜひご覧ください。 
- 
											  
- 
				
	
	
				「いま、ここに、屋久島国立公園」制作2025/5/13 環境省のプロモーションビデオ「いま、ここに、屋久島国立公園」「Enjoy! YAKUSHIMA STORY」の映像を制作し、公開されました。 ぜひご覧ください。 
- 
											  
- 
				
	
	
				オオヒシクイ2023/10/21 野鳥 オオヒシクイは国の天然記念物に指定され亜寒帯の針葉樹林(タイガ)で繁殖している鳥です。ヒシクイの亜種でガンの仲間だそうです。ヒシクイはさらに北の永久凍土地帯(ツンドラ)で繁殖するということと、図鑑で首 ... 
- 
																		  
- 
				
	
	
				世界ふしぎ発見! に映像提供2024/1/24 番組「世界ふしぎ発見! 」神秘の滝絶景に映像を提供しました。 OAは以下の通りとなります。ぜひご覧ください。 2021年12月11日(土)21:00〜 放送局:TBS 
- 
											  
- 
				
	
	
				コンペイトウウミウシとウミウシカクレエビ2023/10/21 Halgerda carlsoni, Periclimenes imperator, ウミウシ, ウミウシカクレエビ, エビ, コンペイトウウミウシ, テナガエビ科 
