yakushimafilm

ordinary people

朝凪 -Dawn in Anbo-

2023/10/22    , , ,

久しぶりの投稿です。ロケット以来かな。腕がこんがり小麦色の笹川です。 2020年の夏は、本当に暑いですね。屋久島移住してきた頃、こんなに暑かったかな?と思うくらいです。 この5年くらい、夏の寝床は、ひ ...

animal

福の鳥にばったり☆

こんにちは。福留です。 夜にフクロウのような鳴き声を聞いたことはあったけど、なかなか姿を見ないので、なんとなく馴染みのない鳥だったのですが、いつもの散歩道で偶然にも出会ってしまいました! 何気なく目を ...

people

モニュメントとしての軌跡

2020年7月20日(月)6時58分14秒。その軌跡は、静かに浮かび上がり、朝日を追いかけた。 この日、火星探査機H2Aロケットが、世界一美しいロケット発射場と言われる、種子島宇宙センターから打ち上が ...

coast people

赤き大地に舞う

2023/10/22    ,

これまで写真3枚、そして映像を1本あげてきましたがやっぱり僕は人の写真を撮っている時が一番わくわくしている。 エチオピアの山奥で撮影していた時も地球を感じるような雄大な景色を前に何時間もそこに人が通る ...

animal

こんにちは、象虫くん

2023/10/22  

我が家に訪れる珍客が日に日に増えてきました。その対応に追われる、笹川です。 体長は2センチメートルに満たないサイズ。我が家の灯りに誘われたのか我が家のキッチンに現れた珍客がいた。 ヒラヤマナガメゾウム ...

plant

香りの記憶

相変わらずマイペース投稿の笹川です。 最近、梅雨の終わりかなと思えわれる大雨が断続的に降る屋久島。この南の島独特の肌に張り付くような湿気に、早くさよならを告げたいと思う今日この頃。 そんな梅雨の頃、可 ...

mountain

神々の世界

2023/10/22    

「ハッシャゲニア」 北米インディアンの言葉で “天からの贈りもの” 頂にはいつも人知を超えた“大いなる存在”を感じる。

plant

花言葉「強健」

花言葉「強健」と聞いて、どんな植物を思い浮かべたでしょうか? この花言葉をもつ植物は、みなさんがトロピカルフルーツとしてもご存知の「グァバ」です。 フトモモ科バンジロウ属のグァバは、熱帯性の常緑樹です ...

animal

美声の主、コマドリ☆

はじめまして。福留千穂です。 このたび、yakushima filmのメンバーに招待していただき、初めて投稿します。主に、好きで撮っている屋久島で見られる鳥を投稿していきます。 夏になり、山へ行くと、 ...

people

生き物たちの世界へ

梅雨入りから活動停滞気味の笹川です(笑)しかし、最近、嬉しいニュースが!! Yakushima Film に新メンバーが加わりました!生き物をこよなく愛する男・コニタンです。 写真は、偶然見つけたアオ ...