• TOP
  • コンセプト
  • サービス
    • 写真撮影
    • 映像制作
  • 過去の仕事
  • 記録・保存
  • メンバー
  • SNS
    • Instagram
    • Youtube
  • お問い合わせ

屋久島を【のこす・みせる・つなげる】

Yakushima Film

  • TOP
  • コンセプト
  • サービス
    • 写真撮影
    • 映像制作
  • 過去の仕事
  • 記録・保存
  • メンバー
  • SNS
    • Instagram
    • Youtube
  • お問い合わせ

forest

淀川の紅葉

2023/10/21    11月、紅葉、コハウチワカエデ、淀川

屋久島の山は紅葉する木が少ないのですが、淀川ではコハウチワカエデが真っ赤に色づいていました。 2021.11.7撮影

animal insect

ホシガタハラボソコマユバチ

2023/10/21    Meteorus stellatus, コマユバチ科, ハチ目, ハラボソコマユバチ亜科, ホシガタハラボソコマユバチ, 永久保

【屋久島図鑑】No.10大きさ1.5㎝弱、潰れた金平糖のような、小さなドリアンのような。この不思議な物体はコマユバチと言う寄生蜂の仲間の繭の集まり。名前は「ホシガタハラボソコマユバチ」、この2021年 ...

animal ocean

コンペイトウウミウシとウミウシカクレエビ

2023/10/21    Halgerda carlsoni, Periclimenes imperator, ウミウシ, ウミウシカクレエビ, エビ, コンペイトウウミウシ, テナガエビ科

forest plant

風神杉

2023/10/21    屋久杉, 巨木, 風神杉

plant

ムラサキムカシヨモギ

2023/10/21    10月, 11月, Asteraceae, Cyanthillium

学名: Cyanthillium cinereum (L.) H.Rob.和名:  ムラサキムカシヨモギ 別名: ヤンバルヒゴタイ 科名: Asteraceae(キク科) 今回は、ムラサキムカシヨモギ ...

plant

ツルボ

2023/10/21    10月, 9月, Asparagaceae, Barnardia

学名: Barnardia japonica (Thunb.) Schult. et Schult.f.和名:  ツルボ 科名: Asparagaceae(クサスギカズラ科) 北海道から九州、南西諸島 ...

plant

ヤクシマシュスラン

2023/10/21    9月, Goodyera, Orchidaceae

学名: Goodyera hachijoensis Yatabe var. yakushimensis (Nakai) Ohwi和名:  ヤクシマシュスラン 科名:  Orchidaceae(ラン科) ...

animal ocean

泳ぐハダカハオコゼ

2023/10/21    Taenianotus triacanthus, ハダカハオコゼ

river

光差し込む沢

2023/10/21    小楊子川右俣

mountain

七五岳

2023/10/21    七五岳

« Prev 1 … 11 12 13 14 15 … 39 Next »

最近の投稿

  • 「屋久島の自然と共に描く50メートルの絵」を撮影してきました
  • JAL 旅アカデミー 屋久島のフィールドワークを撮影しました
  • 日本テレビ「芸能人が転生したら◯◯だった件
  • 屋久島町役場でのイベントに動画素材提供
  • 屋久島で新種の水生昆虫

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

カテゴリー

  • animal
  • coast
  • culture
  • forest
  • Fungi
  • insect
  • mountain
  • ocean
  • ordinary
  • people
  • plant
  • river
  • works
  • TOP
  • コンセプト
  • サービス
  • 過去の仕事
  • 記録・保存
  • メンバー
  • SNS
  • お問い合わせ

屋久島を【のこす・みせる・つなげる】

Yakushima Film

© 2025 Yakushima Film