• TOP
  • コンセプト
  • サービス
    • 写真撮影
    • 映像制作
  • 過去の仕事
  • 記録・保存
  • メンバー
  • SNS
    • Instagram
    • Youtube
  • お問い合わせ

屋久島を【のこす・みせる・つなげる】

Yakushima Film

  • TOP
  • コンセプト
  • サービス
    • 写真撮影
    • 映像制作
  • 過去の仕事
  • 記録・保存
  • メンバー
  • SNS
    • Instagram
    • Youtube
  • お問い合わせ

coast

立神岩と口永良部島

2023/10/22    口永良部島, 立神岩

ここ最近、海岸線もとても寒なってきた屋久島です。空気が澄んで立神岩の向こうに大きく口永良部島が見えました。この島は全域が屋久島国立公園に指定されています。同じ屋久島町ですが、なかなか訪れることができな ...

mountain

障子尾根、冠雪。

2023/10/22    中之岳, 寝待, 永田岳, 障子尾根, 雪山

今年の降雪はとても遅かったです。 さあ、これから白銀の屋久島がスタートしますね。 右から2峰( 永田岳 )、3峰( 中之岳 )、4峰( 寝待&nbsp ...

animal ocean

タコを捕食するアオウミガメ

2023/10/22    Green turtle, アオウミガメ, 捕食

詳しい状況は動画でどうぞ。

ordinary

屋久島ダブルレインボー360°

2023/10/22    360度カメラ, レインボー, 安房港, 虹

お久しぶりの笹川です。アキ君に続いて、「360°の世界で屋久島を探検vol.2」として投稿しちゃいます!ということで、シリーズ化決定!!パチパチパチパチ(笑) 「朝からテンション高いっすね!なんかいい ...

mountain

平石岩屋からのぞむ永田岳と寝待

2023/10/22    寝待, 平石岩屋, 永田岳

coast

360°の世界で屋久島を探検vol.1

2023/10/22  

[wpvr id="1546" width="100"] 今回はTHETA Z1にて撮影した屋久島の360°の世界をご紹介します。 こちらは屋久島の東海岸部。岩の先に人が立つと、その大きさがよくわかり ...

plant

ヤマハンショウズル

2023/10/22    11月, 12月, Clematis, キンポウゲ科, センニンソウ属

こんにちは、植物の時間の古賀です。 12月になり花はまだあるのか。あるのです。 道沿いの明るい林縁に目立つ白い花があれば、この花の可能性があります。 近づくとゴージャスな花でびっくりしますよ。 ヤマハ ...

ocean

ツバメウオの群

2023/10/22    Longfin batfish, Platax teira, ツバメウオ

plant

アオツリバナ

2023/10/22    Euonymus yakushimensis

plant

チケイラン

2023/10/22    11月, 12月, bootanensis, Cestichis, Orchidaceae

「チケイラン」 やる気スイッチ入ってきた、植物の時間の古賀です。 今回は「チケイラン(Cestichis bootanensis (Griff.) T.C.Hsu)」です。 冬場に花を見ることができる ...

« Prev 1 … 22 23 24 25 26 … 38 Next »

最近の投稿

  • 屋久島から新種のクモの発見、サンプルの提供
  • JAL 旅アカデミー 屋久島のフィールドワークを撮影しました
  • 日本テレビ「芸能人が転生したら◯◯だった件
  • 屋久島町役場でのイベントに動画素材提供
  • 屋久島の南部にある「じゃがいものおうち」にて映像会を実施

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

カテゴリー

  • animal
  • coast
  • culture
  • forest
  • Fungi
  • insect
  • mountain
  • ocean
  • ordinary
  • people
  • plant
  • river
  • works
  • TOP
  • コンセプト
  • サービス
  • 過去の仕事
  • 記録・保存
  • メンバー
  • SNS
  • お問い合わせ

屋久島を【のこす・みせる・つなげる】

Yakushima Film

© 2025 Yakushima Film