• TOP
  • コンセプト
  • サービス
    • 写真撮影
    • 映像制作
  • 過去の仕事
  • 記録・保存
  • メンバー
  • SNS
    • Instagram
    • Youtube
  • お問い合わせ

屋久島を【のこす・みせる・つなげる】

Yakushima Film

  • TOP
  • コンセプト
  • サービス
    • 写真撮影
    • 映像制作
  • 過去の仕事
  • 記録・保存
  • メンバー
  • SNS
    • Instagram
    • Youtube
  • お問い合わせ

animal ocean

ヤクシマカクレエビ

2023/10/22    Alveopora tizardi, Pliopontonia harazakii, アワサンゴ属, エビ, ハマサンゴ科, ヤクシマカクレエビ, 一湊, 甲殻類

アワサンゴの仲間であるAlveopora tizardiというサンゴをすみかにしているヤクシマカクレエビ。2個体いるのわかりますか?写真中央下にいるエビの尻尾の左上に片目が薄いオレンジ色に光っています ...

mountain

神々の世界

2023/10/22    神

「ハッシャゲニア」 北米インディアンの言葉で “天からの贈りもの” 頂にはいつも人知を超えた“大いなる存在”を感じる。

plant

花言葉「強健」

2023/10/22    2020年6月15日, グァバ, フトモモ科, 春牧

花言葉「強健」と聞いて、どんな植物を思い浮かべたでしょうか? この花言葉をもつ植物は、みなさんがトロピカルフルーツとしてもご存知の「グァバ」です。 フトモモ科バンジロウ属のグァバは、熱帯性の常緑樹です ...

animal ocean

ヒレグロコショウダイ

2023/10/22    Plectorhinchus lessonii, イサキ科, ヒレグロコショウダイ, 海水魚

幼魚  体長約2cm 2020年6月23日一湊にて撮影

animal ocean

モンスズメダイ

2023/10/22    Chromis xanthura, Paletail chromis, スズメダイ属, スズメダイ科, モンスズメダイ, 一湊, 海水魚

●幼魚ステージ ハナゴイの幼魚の群れの中に混じって泳いでいた。体長1cmほど。成魚になると尾鰭は白に変化していく。  2020年6月15日撮影 ●成魚ステージ Now taking...

animal

雨宿り

2023/10/22    Cervus nippon yakushimae, deer, ヤクシカ

最近は植物の写真ばかりアップしていたので、たまには違うジャンルの写真を紹介します。 2013年6月3日の写真。 このころはまだトロッコ道にもシカが多くて、梅雨時は雨宿りしているシカを普通にみることがで ...

animal

美声の主、コマドリ☆

2023/10/22    bird, コマドリ, スズメ目, ヒタキ科, 野鳥

はじめまして。福留千穂です。 このたび、yakushima filmのメンバーに招待していただき、初めて投稿します。主に、好きで撮っている屋久島で見られる鳥を投稿していきます。 夏になり、山へ行くと、 ...

plant

梅雨の中休み

2023/10/22    5月, 6月, Rubiaceae, Tarenna, アカネ科, ギョクシンカ

今回、紹介する植物は、「ギョクシンカ」Tarenna kotoensis (Hayata) Kaneh. et Sasaki var. gyokushinkwa (Ohwi) Masam. 6月は梅雨 ...

animal ocean

スダレヤライシモチ

2023/10/22    Cheilodipterus intermedius, Inbetween Cardinalfish, テンジクダイ科, 一湊, 海水魚

スダレヤライシモチの口内保育が始まっている。彼らはオスが卵をくわえて子育てをする。ときおりペアでいることがあるので、もしかするとそばにいるのはメスなのかもしれない。卵にはしっかりと目ができている。孵化 ...

mountain

雨と雨のあいだ

2023/10/22    雲

今日は、朝一番で中間集落の海の撮影へ。自宅がある平野集落は晴れていたので、しばらく火を入れていなかったバイクを起こして意気揚々、南下していると平内集落でキャブレターに水が入ってくるほどの豪雨に遭遇。エ ...

« Prev 1 … 29 30 31 32 33 … 38 Next »

最近の投稿

  • 屋久島から新種のクモの発見、サンプルの提供
  • JAL 旅アカデミー 屋久島のフィールドワークを撮影しました
  • 日本テレビ「芸能人が転生したら◯◯だった件
  • 屋久島町役場でのイベントに動画素材提供
  • 屋久島の南部にある「じゃがいものおうち」にて映像会を実施

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

カテゴリー

  • animal
  • coast
  • culture
  • forest
  • Fungi
  • insect
  • mountain
  • ocean
  • ordinary
  • people
  • plant
  • river
  • works
  • TOP
  • コンセプト
  • サービス
  • 過去の仕事
  • 記録・保存
  • メンバー
  • SNS
  • お問い合わせ

屋久島を【のこす・みせる・つなげる】

Yakushima Film

© 2025 Yakushima Film