• TOP
  • コンセプト
  • サービス
    • 写真撮影
    • 映像制作
  • 過去の仕事
  • 記録・保存
  • メンバー
  • SNS
    • Instagram
    • Youtube
  • お問い合わせ

屋久島を【のこす・みせる・つなげる】

Yakushima Film

  • TOP
  • コンセプト
  • サービス
    • 写真撮影
    • 映像制作
  • 過去の仕事
  • 記録・保存
  • メンバー
  • SNS
    • Instagram
    • Youtube
  • お問い合わせ

ordinary river

蛍の記憶

2023/10/22    夜, 蛍

 浪人時代だったろうか、宮本輝の「螢川」を読んだ時、目の前で蛍が乱舞した。そんな「感覚の記憶」がある。文字を読むだけで脳内がその情景になる。本の内容は全くと言っていいほど覚えてないのだが、その感覚だけ ...

mountain plant

永田岳に彩りをそえるミツバツツジ

2023/10/22    5月, Ericaceae, Rhododedron, ツツジ科, ヤクシマミツバツツジ, 永田岳

4月の下旬から咲き始めるヤクシマミツバツツジは今が見頃です。ヤクシマには様々なツツジが生きていますが、彼らは奥岳の標高およそ1700m以上の過酷な環境を好んでいる?アルパインツツジ。屋久島の固有変種で ...

animal forest

ヤクザルの赤ちゃん

2023/10/22    Macaca fuscata yakui, monkey, ヤクシマザル

毎年、春になるとヤクザルの母たちは子を産みはじめます。ミーミーと可愛げな声が森に混じりこむと、照葉樹林の新芽の鮮やかさも相まって、何とも晴々とした気持ちにさせてくれます。春の森は幸せいっぱいです。 「 ...

plant

森の妖精たち

2023/10/22    5月, 6月, Ericaceae, Monotropastrum, ギンリョウソウ, ツツジ科

Yakushima film 笹川です。メンバーの古賀さんの投稿に触発されて、次はこれだ!と。 この森の妖精たちも、古賀さんの投稿 に出てくる菌従属植物です。その名も銀竜草(ギンリョウソウと読みます) ...

plant

照葉樹林の木漏れ日で

2023/10/22    4月, Lecanorchis, Orchidaceae, ウスキムヨウラン, ラン科

久しぶりの投稿。古賀です。 写真家グループ「yakushima film」の目的の一つは屋久島に生きる植物、生き物を記録するということです。これからこの目的に取り組もうと思っています。 普通に庭にある ...

ocean

アカウミガメの産卵はじまる

2023/10/22    アカウミガメ, 爬虫類

屋久島が日本で初めて世界自然遺産に登録された1993年以来、これほど静かで穏やかなゴールデンウィークはなかったのではないでしょうか。 人間の活動は大幅に変化を強いられていますが、海の営みは相も変わらず ...

mountain river

荒ぶる新緑

2023/10/22    新緑, 鯛ノ川

最近、オンラインとオフラインを行き来している、ささっちょ(6番目の男です。投稿が久々になっちゃったのであらためてw)です。みなさん、いかがお過ごしですか? 昨晩(5/5から5/6にかけての未明)、屋久 ...

ordinary

小さな惑星

2023/10/22    agriculture

こんにちは、松田です。 『小さな惑星』今回は夜の写真ではなく雨上がりの庭でのワンシーンです。 今年の春は雨が少なく、屋久島にはめずらしく快晴の日々が続いていました。もちろん晴れの日は洗濯物はよく乾くし ...

river

緑色と緑色

2023/10/22    forest, 安房川, 新緑

 「緑」。この季節はよくこの言葉を使う。屋久島にいると、緑は普通だ。普通すぎると、言葉にすらしなくなってくるのだが、この季節は違う。普通が普通じゃなくなる。この言葉をよく使う。それだけ緑が素晴らしい。 ...

people

朝日に照らされる新茶

2023/10/22    agriculture, movie

屋久島のオーガニックのお茶屋さん「八万寿茶園」の新茶PVが仕上がりました。 どんな空間で私たちがお茶を育てているのか、お客さまに知っていただけたら、より私たちのお茶を楽しんでもらえるのではという園主の ...

« Prev 1 … 34 35 36 37 38 39 Next »

最近の投稿

  • 「屋久島の自然と共に描く50メートルの絵」を撮影してきました
  • JAL 旅アカデミー 屋久島のフィールドワークを撮影しました
  • 日本テレビ「芸能人が転生したら◯◯だった件
  • 屋久島町役場でのイベントに動画素材提供
  • 屋久島で新種の水生昆虫

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

カテゴリー

  • animal
  • coast
  • culture
  • forest
  • Fungi
  • insect
  • mountain
  • ocean
  • ordinary
  • people
  • plant
  • river
  • works
  • TOP
  • コンセプト
  • サービス
  • 過去の仕事
  • 記録・保存
  • メンバー
  • SNS
  • お問い合わせ

屋久島を【のこす・みせる・つなげる】

Yakushima Film

© 2025 Yakushima Film