• TOP
  • コンセプト
  • サービス
    • 写真撮影
    • 映像制作
  • 過去の仕事
  • 記録・保存
  • メンバー
  • SNS
    • Instagram
    • Youtube
  • お問い合わせ

屋久島を【のこす・みせる・つなげる】

Yakushima Film

  • TOP
  • コンセプト
  • サービス
    • 写真撮影
    • 映像制作
  • 過去の仕事
  • 記録・保存
  • メンバー
  • SNS
    • Instagram
    • Youtube
  • お問い合わせ

insect

タニカワヤリグモの母

2023/10/21    Rhomphaea tanikawai, クモ目, タニカワヤリグモ, ヒメグモ科, ヤリグモ属, 栗生

守る。自分の卵を守る。子孫を守る。未来を守る。 クモの後ろにある物体は卵の塊。※クモは産んだ卵を糸でぐるぐる巻きにする。これを卵嚢と呼ぶ。 糸をほどくと球形の卵がたくさん入っている。 お母さんグモは自 ...

animal

タニカワヤリグモ

2023/10/21    Rhomphaea tanikawai, クモ目, タニカワヤリグモ, ヒメグモ科, ヤリグモ属, 安房

【屋久島図鑑】No.24クモが好きです。え!?クモが?と思われる方も多いと思いますが、クモは綺麗です。 いや、綺麗と思って見ると、綺麗に見えます。綺麗と思ってシャッターを切ると、綺麗に撮れます! さて ...

plant

シャクジョウソウ

2023/10/19    7月, Ericaceae, Hypopitys

学名:Hypopitys monotropa Crantz和名:シャクジョウソウ 科名:APG: Ericaceae (ツツジ科) エングラー: Pyrolaceae(イチヤクソウ科) 菌従属栄養植物 ...

plant

ヤマコンニャク

2023/10/19    5月, 7月, Amorphophallus, Araceae

学名:Amorphophallus kiusianus (Makino) Makino和名:ヤマコンニャク 科名:APG: Araceae(サトイモ科) エングラー: Araceae(サトイモ科) 実 ...

insect works

ナショナルジオグラフィック7月号へ写真提供

2024/2/5  

「繭の集合体」を作る新種のハチの撮影に成功し、納品しました。 詳細は以下のリンクをご覧ください。 https://www.facebook.com/NatGeoMagazineJP/posts/pfb ...

plant

ヤマヒハツ

2023/10/19    6月, Antidesma, Phyllanthaceae

学名:Antidesma japonicum Siebold et Zucc.和名:ヤマヒハツ 科名:APG: Phyllanthaceae(コミカンソウ科)   エングラー: Euphorbiace ...

plant

カンコノキ

2023/10/19    6月, 7月, Glochidion, Phyllanthaceae

学名:Glochidion obovatum Siebold et Zucc.和名:カンコノキ 科名: APG: Phyllanthaceae(コミカンソウ科)エングラー: Euphorbiaceae ...

plant

シマウリノキ

2023/10/19    5月, Alangiaceae, Alangium

学名:Alangium premnifolium Ohwi和名: シマウリノキ 科名: APG: Cornaceae(ミズキ科)エングラー: Alangiaceae(ウリノキ科) 鹿児島から沖縄に分布 ...

plant

シタキソウ

2023/10/19    6月, Apocynaceae, Jasminanthes

学名:Jasminanthes mucronata (Blanco) W.D.Stevens et P.T.Li和名:シタキソウ 科名: APG: Apocynaceae(キョウチクトウ科)クロンキス ...

plant

ヤクシマグミ

2023/10/19    6月, 8月, Elaeagnaceae, Elaeagnus

学名:Elaeagnus yakusimensis Masam.和名:ヤクシマグミ 科名: APG: Elaeagnaceae(グミ科);エングラー: Elaeagnaceae(グミ科) 屋久島の15 ...

« Prev 1 … 5 6 7 8 9 … 39 Next »

最近の投稿

  • 「屋久島の自然と共に描く50メートルの絵」を撮影してきました
  • JAL 旅アカデミー 屋久島のフィールドワークを撮影しました
  • 日本テレビ「芸能人が転生したら◯◯だった件
  • 屋久島町役場でのイベントに動画素材提供
  • 屋久島で新種の水生昆虫

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

カテゴリー

  • animal
  • coast
  • culture
  • forest
  • Fungi
  • insect
  • mountain
  • ocean
  • ordinary
  • people
  • plant
  • river
  • works
  • TOP
  • コンセプト
  • サービス
  • 過去の仕事
  • 記録・保存
  • メンバー
  • SNS
  • お問い合わせ

屋久島を【のこす・みせる・つなげる】

Yakushima Film

© 2025 Yakushima Film