-
知らない世界観を目にすると、新しい想像力がはたらいてくる。この日のSunSetはとても綺麗…
-
9月になって、天体観測に行ってきました。ちょうどこの季節は天の川が直立する時期でもあり、黒…
-
永田岳山頂から早朝滝雲を発見!雲海はよくみるけど、このボリュームの滝雲はかなり久しぶりに見…
-
ハイノキの雪景色ここ最近屋久島もだいぶ寒くなり、里でも10°を下回る感じ山に向かう道路が、…
-
淀川登山口から歩き出して50分程度すると淀川小屋にたどり着く。屋久島では登山愛好家がこの登…
-
今年は例年よりも早く梅雨入りした屋久島です。梅雨時期は雨も多く、白谷雲水峡やヤクスギランド…
-
山を歩いていると、ついつい目線が目的地の方向へと広がってしまうが、ふと立ち止まって息を整え…
-
永田岳の西側を飾るローソク岩拡大したら、ブロックを積み上げたような形をしてる。…
-
今回はTHETA Z1にて撮影した屋久島の360°の世界をご紹介します。こちらは屋久島の東…
-
奇跡は突然目の前に起きる。ちょっとした偶然が、こんな景色を目の前に映し出した。自分の周りに…