-
【屋久島図鑑】No.14 家屋内でも見られるクモである。この様に簡単に見られる生き物は「ド…
-
【屋久島図鑑】No.13愛子岳を登っていると毛がモッサモサのハエが飛んで来ました。運良く止…
-
【屋久島図鑑】No.12地上を徘徊する昆虫です。2㎝程ですがこの虫の仲間の中では大きいので…
-
【屋久島図鑑】No.11今回の写真は虫やクモが苦手な方には申し訳無いです。このクモにはまだ…
-
【屋久島図鑑】No.10大きさ1.5㎝弱、潰れた金平糖のような、小さなドリアンのような。…
-
…
-
…
-
魚たちは目をつぶらないで眠ります頭に海藻をペタッとはりつけて微笑みながら寝…
-
晴天続きで梅雨が明けそうな屋久島でドラマチックなシーンに出会いました。2021年7…
-
会いたかったけどなかなか会えないマムシ。蛇の眼差しはけっこう好きです。…