-
形容する言葉が見つかりません。そんな時、僕らの先祖はその存在を「カミ」と名…
-
外国にはないと言われている「木洩れ陽」という日本独特の言い回しのこの表現が僕はとても好きだ…
-
障子尾根4峰「寝待」から朝日が登る 一切人工物のない世界に身を置いていると…
-
5月23〜26日で山に入ってきました。屋久島の里では新緑風景は落ち着き始めていますが、中心…
-
一昨年、去年と裏年だったシャクナゲの開花。今年は多数の蕾を確認してます。毎年、5月の上旬に…
-
…
-
はじめまして。Yakushima Film 6番目の男、笹川 健一です。最初の投稿は、ど…
-
松田です。真冬のある日、翁岳から昇る朝日をとらえた一枚です。『覚悟の朝』…
-
こんにちは、yakushima filmメンバーの古賀です。メンバーの光を感じる写…
-
およそ7300年前に屋久島の北西約30 kmに隣接する鬼界カルデラ…