yakushimafilm

coast

Sunset in Yakushima

2023/10/19  

知らない世界観を目にすると、新しい想像力がはたらいてくる。この日のSunSetはとても綺麗でした。まだまだ未知なる世界を探しに行きたい!!

plant

ヤクシマシャクナゲの開花が始まりました

2023/10/19    

島の山中でヤクシマシャクナゲが最も早く開花する場所のうちの1箇所で、今年もシャクナゲが咲いていました。ここには1本だけシャクナゲの木があります。 この場所より標高の高い宮之浦岳周辺はまだ蕾ですが、今年 ...

mountain

ブロッケンと宮之浦岳

光の輪に包まれるブロッケン現象。眼下にガスがあり、自分の背後に太陽がある時、この現象が見られることがあります。宮之浦岳も入って、幸せな時間でした。 2022.9.27 撮影

mountain

雲海に浮く翁岳

2023/10/19    , ,

一面の雲海の中に、ひょこひょこと奥岳の山々が顔を出していました。こちらは翁岳。あまりのかっこよさに誰よりも興奮してしまいました。 2022.4.30 撮影

mountain plant

ヤクシマアセビが咲き乱れる奥岳

2023/10/21    , ,

宮之浦岳への道でヤクシマアセビが咲き乱れていました。ヤクシマアセビの花はクリーム色で遠くから見ると地味ですが、山の斜面に白っぽい塊がポツポツと見られ、なんとも和やかな気分にさせてくれます。 その他には ...

forest plant

オオゴカヨウオウレンが咲き始めました

標高400〜1200m付近の森の中では、屋久島固有種のオオゴカヨウオウレンが咲き始めました。まだ花が少ない時期なのでよく目立ちます。 白い部分が花びらかと思いきや、こちらはガクで、花弁は黄色い部分にな ...

ordinary

明星岳にかかる虹

2023/10/21    , ,

ぐっと気温が下がった日、南は晴れていたのに安房に来たら雨。 「虹出ていそう」と思ってキョロキョロしていると、やはり!! 電柱や電線や木々が映り込まない場所はどこかと探し回るも、見つからず諦めていた時に ...

forest

淀川の紅葉

屋久島の山は紅葉する木が少ないのですが、淀川ではコハウチワカエデが真っ赤に色づいていました。 2021.11.7撮影

ordinary

夕暮れのウコン畑

2023/10/21    ,

屋久島ではショウガ科のウコンやガジュツの栽培が盛んです。 青々としたウコンの葉っぱと青い海、そして淡い空のコントラストが美しい夏の夕暮れ。

coast

夕暮れの海

2023/10/21    ,

梅雨が明け、水遊びが気持ちいい季節になりました。 屋久島は海も美しく、黒潮に乗って多種の魚がやってくるので、水中を覗くと豊かな世界が広がっています。 このように美しい海がある一方で、海岸に行くと見て見 ...